FUKUI
WORK STYLE CAFE

お客様に提供する商品やサービスの付加価値となりえる「人」を育てることが最優先

加藤 玲子 40代


AOIといえば車とエネルギーという常識を超えた新規事業との出会いが転機に


大学新卒で入社し27年、多くの新規事業に携わりキャリアを積み重ねてきた加藤さん。その働きが認められAOIグループ女性マネジメント職第1号となったのは30代前半だったとか。「入社してからいろいろな職種を経験しました。転機となったのは、入社して6年目の中古ゴルフ販売事業ゴルフパートナーへの異動ですね。フランチャイズとして福井初出店となる店舗へ、一般職で販売スタッフとして配属されました。業績を伸ばせないまま一年ほど経ったある日、突然店長に任命され、それを機に、女性スタッフのみ3人で店舗運営を始めることに。ゴルフのことなど分からない素人ばかりでしたので、常識外れなこともあったと思いますが、自由にさせてもらえたのが良かったのかもしれません。お客様と積極的なコミュニケーションを持つ取り組みが実を結び、次第に業績も伸びていきました」。そして課長に就任。ゴルフパートナーは福井県1店舗、石川県3店舗、東京都3店舗の全7店舗にまで成長しました。





新しい挑戦に参加できたことは貴重な経験であり充実した時間


転機となった事業から離れ、次に配属となったのは総務人事部。課長としてこちらでも新規事業の立ち上げに携わることに。「AOIグループ内で使用するポイントカード事業の立ち上げから管理運営に至るまで一切を任されました。新規事業だったので、ルール決めなど一からのスタート。その頃はポイントカードの知名度は低く、周知していくことが課題でした」。その後も、新規事業だけでなく新システム導入など、会社として新しい挑戦となる部署への異動が続きます。時には東京の事業所へ転勤もあり、システムの導入を指揮するだけでなく、経理・在庫の管理も改善するなど、更にはAOIイズムを伝える役割を担ったこともあったそう。「確かに仕事の内容は深刻な部分も多かったのですが、これまで経験したことは一つも無駄なことはありません。これまでの実績は、一つひとつ、関わる人と共に取り組んで得られたもの。企業を支えるのは「人」だと思います」と加藤さんは断言。人材の育成が最優先だと話します。





入社後の成長を期待できる若き人材を採用するための新たな取り組み


現在、総務人事部に席を置く加藤さんは、就活をしている学生にAOIの魅力を伝える仕事に携わっています。2019年までは、合同説明会などで直接学生に向け発信することに専念してきましたが、2020年は新型コロナウィルス感染症の影響で合同説明会は開催されず、学生との接点が見出せない状況に。「それまで、弊社HPでは採用について伝える内容は無かったのですが、2021年6月より採用のページを立ち上げることに。また、新卒オファー型就活サイトに登録し、こちらから積極的に学生を探すことができるようにしました」。webでの説明会や面接を行うことで、県外で暮らす学生と繋がることが可能になったと言います。「応募書類上ではどうかなと思う方も、会ってみるととても良い人材だったということもあります。採用する側としては、入社してから成長させたい。能力があっても馴染めなければ成長には繋がりません。どんな状況下でも対面で行う最終面接は欠かせません」。商社にとって大切なのは人対人の信頼関係。社内外関係なく、互いに尊敬し、互いの能力を高め合うことが求められると言います。





目の前のことを対処するのではなく、10・20年後に問題を先送りしないルールを作る


マネジメント職となり十数年。多くの経験を積んできた加藤さんに心がけていることを伺うと、「人の意見に耳を傾けることです。仕事は一人でするわけではありません。意見を聞き判断するようにしています」とのこと。また、これから挑戦したいことについては、「人材育成に繋がる知識を得たいですね。弊社では現在女性のマネジメント職は40代以上。若い社員がマネジメント職を目指す基準を明確にし、誰もが挑戦できる環境を整備していけたらと考えています。例えば資料のデータ化を実現できれば在宅など働き方の幅が広がり、育児や介護が必要になっても休業せずに働くことが可能になるかもしれません。実現のためには、目の前のことだけでなく、10・20年後を見据えて使い続けられるツール・システムを検討しなければならないでしょう。煩雑な作業が必要になるとしても、将来の効率化に繋がるはずです」とのこと。後輩育成に力を入れていることが認められ、2020年度AOIAWARD(優秀社員表彰制度)に選出されました。加藤さんが育てる未来のAOIを支える「人」の活躍が楽しみです。





人事から一言


弊社では、自己申告制度を、年2回(2月と9月)に実施しています。これは、仕事内容や働き方について、異動希望だけでなく取得した資格を活かすためや、目標達成のために会社に求めることなど、社員が会社側に意見を自由に申告できる制度のことです。社員にとっては、経営陣へ個人の考えが直接届けられることと、それによってスピードをもって課題を解決できることが魅力だと思います。また、若手社員からの自由な発想を大事にしており、若手社員が経験を積める環境作り、さらに希望に応じて管理職を目指す環境も整っています。女性管理職を希望する人材育成にも力を入れ、子育てや介護などが影響することのない環境づくりに着目。基準を明確にする取り組みも進めています。如何なる場合も、性別・年齢に関係なく発言できる風通しのよい組織作りを続け、地域との連携も強化していきたいと考えています。AOIグループは、これからも社員満足度が向上し、社員全員が働き甲斐を持って活躍できるような会社づくりに取り組んでいきます。

AOIグループ

  • SDGs
  • 女性活躍
  • キャリア開発
  • 管理職のマネジメント