FUKUI
WORK STYLE CAFE

男性社員で育児休業を取得した第1号として働き方のロールモデルになれたら

上杉 輝明 38歳


整備士の経験を活かしサービスフロントとして活躍中


福井トヨタ自動車株式会社敦賀店のサービスフロントとして、接客や事務をしている上杉さん。「サービスフロント業務を担当するようになり5~6年たちます。お客様にファーストコンタクトを取り、サービスと営業をつなぐ仕事です。見積りを作成し説明したり、保険会社に電話したりの事務作業、メカニックが対応しきれないタイヤ交換やオイル交換を行うこともあります」。入社当初はサービスエンジニア。7~8年後にエンジニアリーダーとなり、その1~2年後にサービスフロントになったそう。「上司からの打診がありサービスフロントへ異動しました。整備の仕事が好きだったので迷いもありましたが、この仕事は整備に関する知識がないと対応できないこともたくさんあるので、今となっては良かったと思っています」。





学生の頃からの車好きは就職してから更にグレードアップ


学生の頃から車が好きで、車に関わる仕事に就きたいと自動車の専門学校に進学し、念願の福井トヨタ自動車に就職。「サービスエンジニアの頃は主に車の定期点検や車検などの作業を行っていました。多いときは1日に20台こなしたこともあります。エンジニアリーダーの頃は作業の割り振りを行いながら、難易度の高い整備を担当していました」。サービスフロントに異動になってからも車への思いは変わらないそうです。「トヨタディーラーとして最新の設備や技術教育が備わっていて、さらに新しい車が発売される度、新型車専用の工具や設備を整えます。新しい工具などを使うための勉強会やリーダー会議なども月1回程度全店舗を対象にZoomなどで開催されているので、学んだことを持ち帰って他のスタッフと共有しています。また、トヨタ独自の検定があり知識を蓄えることができます」。





育児休業取得は家族との絆を深める大切な時間に


上杉さんも家に帰れば2児の父。福井トヨタ自動車の男性社員で初めて育児休業を取得。上司に伝えるときは勇気が必要だったといいます。「第2子出生予定日の前日から1カ月間育児休業を取りました。1人目の時、産後に妻が体調を崩してしまった経験があり、2人目の時は取得をしようと決意。お互いの両親に頼ることが難しい状況もあり勇気を出して会社に相談したところ、繁忙期にもかかわらず快く受け入れていただきありがたかったです」。しかし大変なのは取得してからだったとか。「上の子は保育園に通っていたのですが、当時はコロナの影響で自宅にいる状態で、子ども2人の面倒を1日中みることに。さらに家事。もちろん洗濯や掃除もしましたが、一番大変だったのは朝昼晩のご飯を作ること。妻のありがたみが身にしみました」。全力で向き合った育児休業から復帰したときに、上司や同僚が温かく迎え入れてくれたときは、本当に嬉しかったと話されていました。





家族と過ごす時間が仕事のモチベーションを上げる


育児休業を経て公私ともに価値観が変わったという上杉さんに、これから挑戦したいことをうかがうと、「仕事では、もっと知識を増やし経験を積んでお店に貢献したいです。また、ミスがあれば原因と対応を的確に説明することが求められます。トヨタという名前に恥じないよう、最新の情報を得ることはもちろん、日々勉強を重ね、お客様からの信頼を得られるよう心掛けています」。一方で、一般的に見てまだまだ男性が育児休業を取ることへの理解は浅いといい、「育児休業のおかげで子どもとの距離が縮まり、夫婦喧嘩が減ったことなどをふまえて、男性が育児休業を取りやすい環境や制度を発展させたい」とも。家族の支えがあるから仕事に打ち込める。今後増えていくであろう、男性社員の育児休業取得のロールモデルになれたら嬉しいと笑顔で締めくくりました。





トヨタYOU&iグループ(福井トヨタ・福井トヨペット)について


福井トヨタ自動車の創業からは85年、長い歴史をもつ県内最大の自動車販売店グループです。当グループの理念は「地域のお客様を大切に。私たちは、お客様にいちばん近い存在でありたい。」 福井トヨタ・福井トヨペットの全21店舗で県内全域をカバーし、地域の隅々まで様々な情報や品質の高いサービスをお届けします。福井県のモビリティ社会を将来にわたってリードし、これからもお客様に選ばれ続けるグループを目指すためには、社員が働きやすく輝ける環境づくりが重要だと考えています。全社のスローガンである「19時消灯」は、効率よく仕事を進め時間を有効活用する、ワークライフバランスの取り組みの一つ。女性社員の産休育休からの復帰率100%はもちろん、育児休業を取得する男性社員が増えてきたのは、職場の理解やサポート体制が整ってきたおかげです。育児のための時短勤務が選択できたり、子どもが風邪をひいたときの看護休暇は時間単位で取得ができるので、家族との時間も大切にしてください。性別・職種問わず、トヨタYOU&iグループで働くすべての社員が生き生きと楽しく働けるように、今後もさらなる環境づくりに取り組んでまいります。