FUKUI
WORK STYLE CAFE

ライフスタイルが変わっても変わらず仕事と向き合いスキルアップも叶える

川端 京香 20代


生産事業部で7年間インテリア製品に携わる


川端さんは、生産事業部一課に所属。20代ながらも、製造の現場で7年のキャリアを積む若手社員です。主にカーテン、ロールスクリーンなどインテリア商品の製造に携わり、織物の縦糸の準備工程作業を行っているとか。「一課は全員縦糸の担当ですが、さらに4つの部門に分かれています。その中の一つ、縦糸の準備工程を主に行っています。大きな機械にたくさんの糸を巻き取り、一つの束にするようなイメージ。一つの大きな束になったものに横糸を入れていくことで布地ができます」。





努力することも学ぶことも会社が支えてくれる


入社以来同じ部署でスキルを磨いてきた中で、一番気を付けているのは品質管理。「糸の種類が多く、糸ごとにかけ方が違います。今でもすべてを覚えきれないので、糸の一覧表を見ながら一つでも多く覚えて、品質を向上させ作業効率を上げられるよう努力しています」。自分が携わった商品を店頭で見かけると感動するといいます。そんな川端さんも入社当時は専門知識がなく不安だったそう。「丁寧に指導していただいたことはもちろん、外部研修に参加させていただくなど勉強する機会があったおかげで安心して取り組むことができました」。「繊維リソースいしかわ」という、石川県にある会社で行われている繊維に関する講習会や、福井県経営者協会が主催しているマナーなどに関するセミナーを受講し知識を深めてきたようです。





知識や技術だけでなく働きやすい環境づくりも意識


仕事をしていくうえで、わからないことはその都度上司に確認でき、相談しやすい環境が整っていることも、スキルアップにつながっているとか。さらに、糸の知識や機械の使い方などに関する筆記や実技の試験を行う織布技能検定1級を取得し、後輩の指導も行っているといいます。「織布技能検定は、年に1回弊社で受験できます。現場で3年間経験を積むことが条件。ステップアップの一つの目安になっています。キャリアアップには直接関係はありませんが、検定に合格すると資格手当として給与には反映されます」。また、ベトナムからの実習生と一緒に働いているといい、積極的にコミュニケーションを図り、円滑に仕事ができる環境づくりを行っているとも。仕事の幅が広がっているようです。





安心して働くことができるからスキルアップに挑戦できる


結婚したことを機に、2交代勤務から日勤となり家庭との両立ができているといいます。「入社当時から2交代勤務でしたが、結婚を機に夫の生活サイクルに合わせたいと考えて自ら志望しました。ライフスタイルに合わせて勤務パターンを変えていただけたことで、無理なく仕事を続けていくことができています」。これからさらにライフスタイルが変わることがあっても安心できる環境だと話します。これからもどんどんスキルアップしていきたい思いは変わらないようで、「日々、新しい糸が出てきます。正しい知識を持ち高い品質の商品を作りたいですね」と仕事への思いを募らせました。





人事から一言


近年は女性雇用の拡大を図り、新卒・中途の女性採用も積極的に行っています。
現在では若手社員も増え、結婚後も働きやすい環境作りに取り組んでいます。
出産・育児休業を経てから復帰後の家庭と仕事の両立に対してもカツクラでは、幅広い年代の社員がいるので、周囲の理解もあり負担なく仕事ができると思います。

当社では、将来のカツクラを支える人材を広く募集すべく、新卒・中途を問わず積極的に採用活動を行っているところです。
近年では若手社員が増え、活気のある会社になってきたと実感しています。

専門知識等不安に感じるかもしれませんが、当社では、本人のやりたい気持ちやコミュニケーション力を大事にしています。

若手が引っ張っていく、そんな職場で働いてみませんか。