FUKUI
WORK STYLE CAFE

FUKUI WORK STYLE CAFEは、福井で働く「人」にスポットを当てたWEBメディアです。
カフェでメニューを見るように、ゆっくりと、少しワクワクしながら、様々な生き方や働き方を見てください。

ミーティングイメージ

検索結果

(167件中12件を表示)

先輩パパのメッセージと共に繋がるパパ育休のバトン

育休体験はよりよい商品づくりにつながる。取りたい人が当たり前に取れる企業を目指す!…

  • コラム

社長と女性社員がリードし立ち上げたプロジェクト 広報発信サイト「ハルトツツム」

会社や製品を紹介するウェブサイトとは別に、広報を目的とした情報発信サイト「ハルトツツム」を2022年にオープン。このプロジェクトの発案者は久保社長ですが、リードしてきたのは3人の女性社員。始めは「地方…

    • 女性活躍

ダイバーシティ&インクルージョン、ワークライフ・マネジメント!多様な人材の活躍でお客様へ高い価値を提供

「企業×多様な働き方 優良事例発表会」レポート ~part3~ 2024年2月2日に福井市が開催した当発表会で事例報告いただいた各企業の取組内容を5回シリーズでお伝えします! 3回目は…『リコージ…

  • コラム

人事の本気度が経営層と対象者を動かす

若手社員が増える中、まずは第1号の男性育休取得者をつくる!

  • コラム

福井の不動産会社NO.1になるために自分ができること みんなでできることを全部やる

賃貸リーシング・営業課に所属し、店長代理を任されている三賀森さんは入社4年目。お客様へアパート・マンションのお部屋紹介を行いながら、店舗運営・マネジメント業務にあたっています。「お部屋探しのお客様を物…

    • 男性WLB

働きやすい環境を整え、職員のエンゲージメント向上!不公平感にも対応しながら、職員の定着と新規採用に向けて取り組む

「企業×多様な働き方 優良事例発表会」レポート ~part2~ 2024年2月2日に福井市が開催した当発表会で事例報告いただいた各企業の取組内容を5回シリーズでお伝えします! 2回目は…『社会福祉…

  • コラム

今は知識と経験を得ることが一番。自分らしい営業スタイルを確立していきたい。

永和住宅株式会社の営業部に所属する上北さんは、本社で勤務しながら、住宅展示場へ出向き接客を行っています。「住宅展示場へは、平日ですと毎日1人ずつのシフト制で、土・日・祝は3~4人ずつが出向きます。訪れ…

    • 女性活躍

「一緒に頑張ろう!」がモットー。利用者さんと職員両方がのびのびと働くことができる環境に感謝

知的障がい者等の就労支援を行うつぐみ福祉会にて、藤田さんは丸岡南中事業所の支援員として、学校給食の製造を通して利用者さんへの支援を行っています。「市内学校等の給食業務の委託を受けています。給食の準備→…

    • 女性活躍

お客様の住みたい家を共に創ることができる、信頼を得られる建築士になる!

コンプリートホーム部で、設計の仕事をしている高島さんは入社3年目。入社当初からの希望部署に異動をかなえました。「入社当初は、建築保全部へ配属されました。敦賀~有磯海の間のサービスエリアやパーキングエリ…

    • 女性活躍

お客様により良いアドバイスができるよう挑戦をつづけたい

コンプリートホーム部で現場監督をしている玉村さん。現在3つの現場を抱えているとか。「工程管理や滞りなく建てられるよう業者と連携することが主な仕事です。一般の注文住宅がほとんどですが、同時に複数の現場を…

    • 女性活躍

利用者目線を大切にしより過ごしやすいホテルを目指す

入社15年目のハートさんは、現在パート勤務。レストランカメリアで接客サービスを行っています。「カメリアはバイキングレストランなので、お客様のご案内、料理の補充、お皿の片付けなどが主な仕事です。ランチタ…

    • 女性活躍

保育教諭は天職。園児・保護者ともに「良かった」と思ってもらえる福井で1番の園を目指す。

みづこしこども園の主幹保育教諭として働く寺前さんは、入社16年目。5年ほど前に主幹に就任してからは、マネジメントを行っています。「全体把握、教育・保育内容の年間計画の見直しや行事、活動、ねらいなどを担…

    • 女性活躍