FUKUI
WORK STYLE CAFE

FUKUI WORK STYLE CAFEは、福井で働く「人」にスポットを当てたWEBメディアです。
カフェでメニューを見るように、ゆっくりと、少しワクワクしながら、様々な生き方や働き方を見てください。

ミーティングイメージ

検索結果

(199件中12件を表示)

念願の人事部へ異動したからには、研修・勉強会はもちろん人事部の仕事を全うする。

人事部に所属し、社内研修や勉強会の企画運営に従事している池田さんは、入社当初製造本部に所属。3~4年ほど現場でモノ作りをしていたそうです。「その頃から、人事部に異動したいという希望を出していて、入社し…

    • 女性活躍

女性が活躍できる職場は男性が活躍している職場。グループ全体の活性化が目標

3年前に入社してから現在も、経理の仕事をメインに、営業補佐の仕事に携わっている加藤さん。前任者と入れ替わりとして採用されたため、引継ぎを3日間で終えすぐに実務を行ったとか。「引継ぎは、前職も建設業で経…

    • 女性活躍
    • 管理職のマネジメント

経験の積み重ねが何よりも勉強。大きな現場を任されることが目標

佐々木さんは、現場で働くスタッフが安全に作業できるよう段取りをし、工程管理を行う仕事に従事しています。「最近では、部分的な図面の制作もするようになりました。現場を担当するには資格を取得しないと携われな…

    • 男性WLB

ハイブランドのこだわりに応えられるよう技術を磨き、新感覚の眼鏡を生み出したい

「海外ブランドのバイヤーから伝えられたイメージを基に、めがねの設計図を書く仕事をしています。まずプロトタイプを作りバイヤーの要望を聞きながら図面を書き直すのですが、デザインを重視することで後に大量生産…

    • 男性WLB

お客様に提供する商品やサービスの付加価値となりえる「人」を育てることが最優先

大学新卒で入社し27年、多くの新規事業に携わりキャリアを積み重ねてきた加藤さん。その働きが認められAOIグループ女性マネジメント職第1号となったのは30代前半だったとか。「入社してからいろいろな職種を…

    • 女性活躍
    • キャリア開発
    • 管理職のマネジメント

働きやすい環境でなければ会社の成長は無いと一念発起し働き方改革に取り組む

経営企画課に在籍し、社員の働き方改革をすすめている永森さんが、結婚・出産を経て復職した女性の働き方に疑問を持ったのは数年前。「その頃、弊社では女性が育児をしながら働く場合は、時間の関係もありパート勤務…

    • 女性活躍

入社してから磨き上げてきたシステムを、多能工化と融合させて飛躍させたい

公共向けのパッケージソフトの開発・導入をしている部署に所属し、7年間システムエンジニアとしてパッケージソフト開発に携わり、現在はプロジェクトリーダーとして活躍している矢納さん。新卒で入社した当初は、驚…

    • 女性活躍

激動の時代、さまざまな人とのコミュニケーションを成長に繋げ、楽しく生きていく

URALAメディアの広告営業や広告代理店営業として約20年、現在もプレイヤーとして活躍しながら部長を務めている村中さんですが、入社当初はいわゆる“今どきの若者”だったとか。 「世間知らずで、自信・自…

    • 管理職のマネジメント
    • 男性WLB

部からAOIグループ全体さらに未来へ、自由な発想で新しい事業や働き方を提案

AOIエネルギーソリューション株式会社、法人ソリューション部の部長を務める野村さんは、33歳で管理職となり、めまぐるしく変わるエネルギーのニーズに応えてきたと言います。「所属している法人ソリューション…

    • キャリア開発
    • 管理職のマネジメント

好きな仕事は妥協しない。家事や育児をのびのびと楽しみたい

永森建設株式会社のリフォーム部門「永家舎」で実施設計を担当している大塚さん。「実施設計は、家の形や間取りが決まった後、外観や内装インテリアのコーディネート、収納・棚など、デザインや使い勝手を考え、細部…

    • 女性活躍

仕事・ハンドボール・両方に伸びしろがある。失敗した経験も学びに変え先へ進みたい

日本ハンドボールリーグ、北陸電力ブルーサンダーのライトウイングであり、北陸電力福井支店で法人営業として勤務する髙森さん。同期入社の汐帆さんと3年前に結婚し、現在も揃って北陸電力福井支店に勤めています。…

    • 女性活躍
    • 男性WLB

結婚と妻の入院をきっかけに、仲間とフォローし合いながらメリハリのある働き方を

「妻が入院することになってすぐに社長に相談しました。社長は休めばいいって、奥さんを大事に考えなさいとも言ってくれたんです。しかし、娘を保育園に送って迎えにいくまでの間は動けるので、やれることがあれば出…

    • 男性WLB