FUKUI
WORK STYLE CAFE
FUKUI WORK STYLE
CAFEは、福井で働く「人」にスポットを当てたWEBメディアです。
カフェでメニューを見るように、ゆっくりと、少しワクワクしながら、様々な生き方や働き方を見てください。
FUKUI WORK STYLE
CAFEは、福井で働く「人」にスポットを当てたWEBメディアです。
カフェでメニューを見るように、ゆっくりと、少しワクワクしながら、様々な生き方や働き方を見てください。
(199件中12件を表示)
第一営業部の営業1課に所属し、住宅建材や設備機器の営業をしている平野さん。仕事内容をうかがうと、「建築材料では、フロア、床材、下地、建具などを、住宅設備では、お風呂、キッチン、トイレなどを扱っています…
伊部さんは、第一営業部の住設課に所属し、主に福井市南部、丹南、丹生エリアを担当しています。「住宅メーカーや工務店に、キッチン、システムバス、トイレなど水回りの設備を提案しています。SNSの普及により、…
安川さんは、明るい未来社会づくりに向けて、ロボットを活用した教育支援サービス、感動体験を提供するアフレルにて、サブマネージャーとして4つの部署を兼任しています。入社当初はカスタマーセンター(現在のカス…
営業部長として、県内外へ販路開拓を行っている廣澤さん。入社して13年、みその魅力を伝えてきました。「主に土産店や道の駅、サービスエリアへ商品をご紹介しています」。入社当初は店舗に配属され副店長を任され…
米五直営のみそカフェ「misola」で店長を務めている岡さんは入社4年目。入社2年目という早さでカフェ店長になったとか。「当時店長をしていた方がご結婚され、退社されることになり、チャンスをいただきまし…
指定障害者支援施設ライトホープセンターの通所生活介護「わかば館」で働いている古寺さんは、入職して8年目。産休・育休を経て復職し、現在子育てをしながら勤務しています。光道園では、一般職の他に夜間勤務をし…
経営企画課に在籍し、社員の働き方改革をすすめている永森さんが、結婚・出産を経て復職した女性の働き方に疑問を持ったのは数年前。「その頃、弊社では女性が育児をしながら働く場合は、時間の関係もありパート勤務…
短時間正社員として営業部に所属し、営業事務と営業推進を担当する竹田さん。「商品をサイトにアップしたり、営業ツールであるチラシの作成など、販売促進業務に携わっています。今は、社内で整備した短時間正社員と…
現在、開発部に所属し、ITインフラ構築やプログラミング、Webの運営保守などに従事しているヒェプさんはベトナム出身。入社して日が浅いにもかかわらず、社員から頼りにされているとか。「社内で起こるパソコン…
事業所のスタートアップから携わる社員の一人で、上司からの信頼も厚い中道さんは、大学院新卒として入社しました。「これまで心理学を学んできたのですが、発達障害については関わる機会が無く、そういった機会を得…
正社員として入社し、現在、西武福井店内のお店で店長を務めている中山さん。店長になって2年間、業績をのばし続けている。「入社してすぐに西武福井店内にある店舗に入りました。当時は、覚えることが多くてなかな…
ハンジョウ株式会社で、広告営業として勤務する前川さんは、入社3年目を迎えます。「チラシ・広報物を制作するにあたり、デザイナーとお客様を繋ぐ役割を担っています。入社当初は、お客様それぞれに個性があり自分…