FUKUI
WORK STYLE CAFE
FUKUI WORK STYLE
CAFEは、福井で働く「人」にスポットを当てたWEBメディアです。
カフェでメニューを見るように、ゆっくりと、少しワクワクしながら、様々な生き方や働き方を見てください。
FUKUI WORK STYLE
CAFEは、福井で働く「人」にスポットを当てたWEBメディアです。
カフェでメニューを見るように、ゆっくりと、少しワクワクしながら、様々な生き方や働き方を見てください。
(141件中12件を表示)
パート事務として小松支店に入社。子どもが小学校にあがるタイミングで正社員になり、小松支店主任・係長・所長を経て、福井本社営業開発部長に。 2024年4月より営業部門の立ち上げに携わり、現在は国内…
訪問看護ひまわりステーションに所属し、理学療法士として、利用者の家庭に訪問しリハビリを行っている北島さん。訪問看護の仕事は、体・精神ともに健康であることが第一だといいます。「利用者様はもちろん、同居家…
訪問看護ひまわりステーションに所属し、理学療法士として、利用者の家を訪問してリハビリを行っている折尾さん。「病院勤務から訪問リハビリテーションへ異動した当初は戸惑いました。リハビリだけでなく、利用者様…
「企業×多様な働き方 優良事例発表会」レポート ~part5~ 2024年2月2日に福井市が開催した当発表会で事例報告いただいた各企業の取組内容を5回シリーズでお伝えします! 5回目は…『株式会社…
ジャパンポリマークは通常のウェブサイトの他に、2022年12月、「ハルトツツム」という情報発信サイトをオープン。製品や技術紹介に加えて、働き方や環境への取組をどんどん伝えるサイトです。同時に、社内へ向…
「企業×多様な働き方 優良事例発表会」レポート ~part4~ 2024年2月2日に福井市が開催した当発表会で事例報告いただいた各企業の取組内容を5回シリーズでお伝えします! 4回目は…『合同経営…
三和薬品株式会社のおむつ部門で働く石田さんは、入社3年目。在宅で介護をしている方へ、おむつや尿パッドなどの排せつケア用品を配達しています。「前職が介護福祉士ということもあり、自宅での排せつケアの大変さ…
現在エンゼル調剤薬局宝永店に勤務している北山さんは、正社員の薬剤師として活躍しています。「大学5年のときにエンゼル調剤薬局で薬局実習をしたことがきっかけで入社しました。決め手は働きやすさですね。新卒な…
第一営業部の営業1課に所属し、住宅建材や設備機器の営業をしている平野さん。仕事内容をうかがうと、「建築材料では、フロア、床材、下地、建具などを、住宅設備では、お風呂、キッチン、トイレなどを扱っています…
営業部長として、県内外へ販路開拓を行っている廣澤さん。入社して13年、みその魅力を伝えてきました。「主に土産店や道の駅、サービスエリアへ商品をご紹介しています」。入社当初は店舗に配属され副店長を任され…
事務局企画グループで、広報やリクルートを担当しながら、入所相談、内部研修、来園者の方の見学案内など様々な業務を行っています。「外部との関わりも楽しいし、各施設の特色や利用者の方との交流も、とてもやりが…
品質保証部に所属し、車載用リチウムイオン電池部品などの品質管理に携わっている川崎さん。何千種類もある製品の中でも、車載用リチウムイオン電池は最重要な製品だとか。「品質保証部では、製品の開発段階から製造…