FUKUI
WORK STYLE CAFE

FUKUI WORK STYLE CAFEは、福井で働く「人」にスポットを当てたWEBメディアです。
カフェでメニューを見るように、ゆっくりと、少しワクワクしながら、様々な生き方や働き方を見てください。

ミーティングイメージ

検索結果

(198件中12件を表示)

人事の本気度が経営層と対象者を動かす

若手社員が増える中、まずは第1号の男性育休取得者をつくる!

  • コラム

福井の不動産会社NO.1になるために自分ができること みんなでできることを全部やる

賃貸リーシング・営業課に所属し、店長代理を任されている三賀森さんは入社4年目。お客様へアパート・マンションのお部屋紹介を行いながら、店舗運営・マネジメント業務にあたっています。「お部屋探しのお客様を物…

    • 男性WLB

働きやすい環境を整え、職員のエンゲージメント向上!不公平感にも対応しながら、職員の定着と新規採用に向けて取り組む

「企業×多様な働き方 優良事例発表会」レポート ~part2~ 2024年2月2日に福井市が開催した当発表会で事例報告いただいた各企業の取組内容を5回シリーズでお伝えします! 2回目は…『社会福祉…

  • コラム

トップの熱意とプロジェクトチームによるボトムアップの取組が男性育休を後押し

男性育休をきっかけにすべての社員が多様で柔軟な働き方を実現し自由闊達な職場を目指す…

  • コラム

個々のポテンシャルを発揮できる環境を作ることが使命。若い社員が多い企業だからできることがある。

森川不動産株式会社グループの株式会社モノリベに所属し、企画・採用秘書業務を担当している野坂さんは入社2年目。新卒採用や新入社員研修、広告協賛の企画、社内行事の開催や秘書業務を行っています。入社当初は秘…

    • 女性活躍

社員が1日でも長く快適に!多様なバックグラウンドを持ちながらも活躍できる環境を整える

「企業×多様な働き方 優良事例発表会」レポート ~part1~ 2024年2月2日に福井市が開催した当発表会で事例報告いただいた各企業の取組内容を5回シリーズでお伝えします! 1回目は…『SCSK…

  • コラム

子どもから大人までレッスンに参加した人を魅了する人気のインストラクター

入社4年目を迎えた木村さんは、新田塚スイミングスクールやしろ校に所属。子どもからシルバー世代まで幅広く支持される、大人気のインストラクターです。「レッスンは『楽しい!』と笑顔になってもらえることを一番…

    • 女性活躍

主任という立場になり見えてきたことを仕事や働きやすい環境づくりに活かしたい

細江さんは生産部AP課に所属し、航空機部品の検査・梱包に携わっています。「入社して5年、異動することなく今の部署で働いています。昨年主任に昇格しました。当初は私で大丈夫なのかと不安もありましたが、任さ…

    • 女性活躍

性別に関係なく子育てに参加できる職場環境が働きやすさを実現

現在、未来創成本部 機能品事業部 事業推進課に所属している高島さんは、入社12年目。産業分野(半導体・電子部品・デンタル・航空・鉄道など)向け製品の新商品の企画開発、自社・OEM製品の営業、マーケティ…

    • 女性活躍

やりがいを持って働くことができる環境を整えることが利用者へのサービス向上の近道

未経験から介護の現場に飛び込み12年。現在は主任として働いている鎌野さん。きっかけは、身内の介護が必要になったことだといいます。「当時営業職についていたのですが、母の介護が必要になり介護について学びた…

    • 男性WLB

男性社員で育児休業を取得した第1号として働き方のロールモデルになれたら

福井トヨタ自動車株式会社敦賀店のサービスフロントとして、接客や事務をしている上杉さん。「サービスフロント業務を担当するようになり5~6年たちます。お客様にファーストコンタクトを取り、サービスと営業をつ…

    • 男性WLB
    • 男性の育児休暇

より良いケアプランの提案はもちろんのこと人と人との関係を大切にして向き合っていきたい

介護老人保健施設でケアマネジャー(介護支援専門員)として働いている吉岡さんは、新卒で入職して27年間さまざまな職種を経験した後にケアマネジャーの資格を取得しました。「ケアマネジャーになって5年目。利用…

    • 女性活躍